2009-04-01から1ヶ月間の記事一覧

Transactional Information Systems 3章 3.1〜3.6まで

先週は全然読めなかった。。3章が長めで、3.7はちょっと重そうなので、前半をまとめてみる。3章はPage model(read/write model)のトランザクションに対して、トランザクションを並列実行したときの「正しさ」を定義することを目標にしている。トランザクショ…

iPod nano + Nikeplusの罠

Nikeの例の奴を使って初めてiTunesに接続したときにnikeplusのアカウントを登録するようなダイアログがでる「はず」だったらしいんだけど、出なかった。iTunesでは、iPod nanoの(nikeplus使用後の?)初回接続時にしかnikeplusのアカウント情報を登録できない…

g++ 4.2.3のバグ?std::mapやstd::pairをメンバ関数のデフォルト引数に書くと怒られる件

C++

http://groups.google.co.jp/group/gnu.g++.bug/browse_thread/thread/09f52263bb8562a6 これと同じ。 #include <iostream> #include <map> using namespace std; void f(const map<int, int>& m = map<int, int>()) { } class A { public: A(const map<int, int>& m = map<int, int>()) {} void f(const map<int, int>& m = map</int,></int,></int,></int,></int,></map></iostream>…

Transactional Information Systems 2章

現在読んでるところ。6月末に読み終わるのを目標に頑張ってます。2章はこれからの議論の基本となる2つのモデル、page modelとobject modelの説明。Page modelではそれ以上分割できないreadとwriteのシーケンスを考える。この時、トランザクションはそれ以上…

gtest: SetUpTestCase, TearDownTestCase

gtestではテストケース毎に、テストケース全体で共有するリソースを初期化(確保)・解放する仕組みを提供している*1。これは、SetUpTestCaseとTearDownTestCaseを使用することで実現できる。 サンプルコード class TestCase : public testing::Test { protect…

こ、これは、ひど…くない

C++

void f(bool b) { ... } vector<bool>* v; // 諸事情でポインタ ... for (...) f(v); // (*v)[i]書き忘れ/(^o^)\テストのおかげですぐ気付けたから良かった…。TDDは偉大。</bool>

達人プログラマー

最近色々本を読んでいるので、折角だからなんか書いてみる。でも1000ページくらいの本を4並列で読んでいるのでしんどいかも。とりあえず、最初は激しく今更感が漂う達人プログラマ。評判が良い本だし、翻訳が村上神なので、ハズレは100%ないなと思って買って…

今日から社会人

今日からPreferred Infrastructureの社員になります。Twitter採用。